江東区こどもプラザ
江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
03-5600-38809時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Twitter
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
イベント情報
2025.03.28
こどもプラザ
「おもちゃ病院」開催のお知らせ
おうちに、動かなくなったり故障してしまったお気に入りのおもちゃはありませんか? おもちゃ箱の中で眠っている宝物を、おもちゃ病院のドクターによみがえらせてもらいましょう。 【日時】 4月10日(木曜…
詳しく見る
2025.03.25
こどもプラザ図書館
「オススメ本で「本の木」を育てよう!!」開催のお知らせ
こどもプラザ図書館 2階で、みんなのオススメ本を書く「本の木」の「葉っぱ」を用意します。 たくさん「葉っぱ」を増やして大きな木になるよう育てよう♪ 【日時】 4月1日(火曜日)から…
2025.03.22
「地域探検 謎解きウォークラリー」開催のお知らせ
こどもプラザの人気イベント「謎解きウォークラリー」を今年も開催します! 謎解きにチャレンジして、全てのスタンプを集めた用紙をカウンターに持ってきてくれたら、ふくちゃんのオリジナルクッキーと福どらの割…
2024.01.15
【終了】「たなかひかるさん絵本ライブ」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 『おばけのかわをむいたら』『すしん』『ねこいる!』など、 とっても不思議で面白い絵本をたくさん描かれている、たなかひかるさんをお迎えします。 楽しい絵本の朗読と、た…
2024.01.11
【終了】「せつぶんおはなし会」開催のお知らせ
節分までもう少し!この日のおはなし会では、鬼のお面づくりも行います。 【開催日時】2024年1月31日(水)15時~15時45分 【場所】こどもプラザ 4F 会議室1・2 【対象】幼児・小学生…
2024.01.07
【終了】「子育て支援ブックトーク」開催のお知らせ
今回のブックトークは、妊娠期のお母さんと家族のための、こどもプラザ図書館作成ブックガイド「ぷれまま」に掲載した、子育て本を図書館スタッフがご紹介します!! ご参加は保護者の方だけでもOK、もちろん、…
2024.01.04
【終了】「新年チャレンジ!~判じ絵クイズ~」開催のお知らせ
判じ絵(はんじえ)とは、江戸時代に庶民の間で流行った「なぞなぞ」のようなもの。 「判じる」とは「判断する」とか「推しはかって考える」という意味で、つまり「判じ絵」は絵を見て、それが何を意味するか当て…
【終了】「おすすめ本で福えらび」開催のお知らせ
こどもプラザ図書館では1月5日の新年の開館日より、カバーをかけたおすすめ本《福本》の貸し出しを行います。 内容は赤ちゃん向けからYA世代向けまで、対象別に幅広くご用意いたします。 《福本》には、こ…
2023.12.27
【終了】「いとうみく先生トークイベント おはなし創りのおはなし」開催のお知らせ
児童文学/YA文学の人気作家、いとうみく先生をこどもプラザ図書館にお迎えして、作品についてのお話や創作の方法などをお話ししていただく貴重なトークイベントです! 講演会終了後、先生の著作をご持参の方に…
2023.12.04
【終了】~リモートトリップ~「フィンランドのサンタクロース体験」開催のお知らせ
サンタクロースは、年に一度クリスマスにフィンランドからやってきます。 サンタが暮らすフィンランドのラップランドにあるロヴァニエミに、クリスマスの準備で忙しいサンタクロースを訪ねます。 ここにあるサ…
【終了】「こプラ実験教室 高吸水性ポリマーで冬のオブジェを作ろう」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 「高吸水性ポリマー」とは消臭ビーズなどの名前で売られている、透明で弾力のある球体です。 これを瓶に詰めてあることをすると、つぶつぶが見えなくなって透明になります。 …
【終了】「親子クイリング講座~くまさんリースのペンダント作り~」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 クイリングというのは細長い紙をくるくる巻いて作る紙細工です。 今回は、くまさんのついた土台を使ってリースのペンダントを作ります。 親子での冬…
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ