江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.08.02
こどもプラザ
「おもちゃ病院」開催のお知らせ
おうちに、動かなくなったり故障してしまったお気に入りのおもちゃはありませんか? おもちゃ箱の中で眠っている宝物を、おもちゃ病院のドクターによみがえらせてもらいましょう。 【日時】 8月14日(木曜日)13時半から15時半(受付終了 15時) 【会場】 江東区こどもプラザ 4階 会議室1 【対象】 乳幼児から小学校低学年 【申込】 事前の予約は不要です。直接会場へお越しください。 【費用】基本は無料ですが、部品代がかかる場合があります。 【注意】★当日は多くの方がご利用されます。お一人様3個 までとしてください。 その場で治療(修理)が基本ですが、入院(持ち帰って修理)となる場合があります。 その場合は後日、こどもプラザ3階事務室で退院(お受け取り)となります。 【以下のおもちゃは治療(修理)できません】 メーカー保証期間中の品(手を加えると保証が失効します) 安全性に問題があるもの(球を発射する鉄砲、ドローン、ヘリコプターなど) 希少価値のあるアンティークな人形やおもちゃ類(手を加えると市場価値が下がります) ディスプレイを備えたゲーム機 直接AC電源に接続するおもちゃ 浮き輪・ベビープール 充電池の交換・充電回路の修理 ※転売目的や業者の方のご依頼はお断りいたします。
詳しく見る
2025.07.21
こどもプラザ図書館
「夏休みしゅくだいおたすけ隊!」開催のお知らせ
夏休みのしゅくだいにつかう本をさがしたい! 自由研究で調べものをしたいけど、どんな本があるのか知りたい! そんなときは、こどもプラザ図書館にいる「夏休みしゅくだいおたすけ隊」にこえをかけてね! いっしょに、しゅくだいや自由研究に使える本をさがします! 【日時】7月22日(火ようび)から8月22日(金ようび)の間の、 火ようび・水ようび・金ようび(8月15日をのぞく)10時~11時 【対象】小学生 【受付】こどもプラザ図書館3かいにいるスタッフに、声をかけてください。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885
2025.07.15
8月「クリーン大作戦」開催のお知らせ
ゴミ拾い活動を一緒にしてくれるお友達集まれ~♪ こどもプラザの周りをみんなできれいにしませんか? 参加してくれたおともだちには、プレゼントがありま~す。 ★当日はごみ袋と軍手を持ってきてください。 日時:2025年8月23日(土曜日)9:15~ 集合場所:こどもプラザ正面入口 みなさんの参加をお待ちしていま~す。
2024.07.25
【終了】「おもちゃ病院」開催のお知らせ
おうちに、動かなくなったり故障してしまったお気に入りのおもちゃはありませんか? おもちゃ箱の中で眠っている宝物を、おもちゃ病院のドクターによみがえらせてもらいましょう。 【日時】8月8日(木)13:30~15:30(受付終了:15:00) 【対象】乳幼児から小学校低学年まで 【受付】事前の申込は不要です。当日おもちゃを持ってお越しください。 【場所】江東区こどもプラザ 4階会議室1 【費用】基本は無料ですが、部品代がかかる場合があります。 【ご注意】その場で治療(修理)が基本ですが、入院(持ち帰って修理)となる場合があります。 その場合は後日、こどもプラザ3階事務室で退院(お受け取り)となります。 【以下のおもちゃは治療(修理)できません】 ・メーカー保証期間中の品(手を加えると保証が失効します) ・安全性に問題があるもの(球を発射する鉄砲、ドローン、ヘリコプター等) ・希少価値のあるアンティークな人形やおもちゃ類(手を加えると市場価値が下がります) ・ディスプレイを備えたゲーム機 ・直接AC電源に接続するおもちゃ ・浮き輪・ベビープール ・充電池の交換・充電回路の修理 ※転売目的や業者の方のご依頼はお断りいたします。 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
2024.07.23
【終了】「こわいおはなしかい」開催のお知らせ
とってもこわ~いおはなしかいです。 こわいのがだいすき!って人は、ぜひ参加してみてね♪ 【日時】8月14日(水)15:00~15:30(14:45開場) 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学生以上推奨 【定員】20名(先着順) 【申込】7月30日(火)9:00より こどもプラザ図書館カウンターと電話(03-5600-3885)にて承ります。 ※定員数に達し次第、申込終了となります。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.07.21
★お知らせ★7月28日(日)の4階 多目的スペース1の利用について
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 7月28日(日) 12時~17時頃まで、プラザのイベントで使用するため 4階 多目的スペース1では遊べません。その時間帯は、他の場所で遊んでね。 詳しくはこちら
2024.07.18
【終了】「原ゆたか先生 お絵かき会」開催のお知らせ(抽選制)
※申し込みは締め切りました。 こどもたちに絶大な人気を誇るあの「かいけつゾロリ」の生みの親、 原ゆたか先生をこどもプラザ図書館にお迎えしてお絵かき会を開催! 先生が絵の見本を描き、それを見ながらみんなにも絵を描いてもらいます。 どんなお絵かき会になるのか、どうぞお楽しみに! ★お絵かき会終了後、先生の本を持参の方にサイン会を行います。(お子さん限定・1人1冊) ★サイン対象書籍は、原ゆたか先生のハードカバーの本に限ります。(ソフトカバー、文庫、コミックは対象外です。) 【日時】8月18日(日)11:00~12:00(入場開始・10:30) 【会場】江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【定員】50名(抽選) 【対象】小学生 【申込期間】8月3日(土)9:00から8月5日(月)16:00まで 【申込方法】 ※申し込みは締め切りました。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
【終了】「はじめての読書感想文」開催のお知らせ
「かんそうぶん、ってなにからはじめたらいいの?」 そんなはじめて読書感想文を書く子たちに、 本のえらびかた・書きかたのポイントをおしえます。 親子で感想文を書いてみませんか? 【日時】8月11日(日)13:15~14:00 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学1・2年生(保護者同伴) 【定員】こども8名(先着) 【申込】7月28日(土)9:00より 「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.07.15
【終了】「昭和館 次世代の語り部『戦中の小学生』」開催のお知らせ
九段下にある「昭和館」の語り部により、太平洋戦争中の小学生が、どのような生活をしていたのか、お話ししていただきます。 【日時】8月7日(水)13:30~14:30 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学校3~6年生 【定員】30名(先着順) 【申込】7月24日(水)9:00より こどもプラザ図書館カウンターと電話(03-5600-3885)にて承ります。 ※定員数に達し次第、申込終了となります。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.07.14
【終了】「夏休みしゅくだいおたすけ隊」開催のお知らせ
夏休みのしゅくだいにつかう本がみつからない? そんなときは、こどもプラザ図書館にいる「夏休みしゅくだいおたすけ隊」にこえをかけてね! いっしょに、しゅくだいに使える本をさがします。 【日時】7月23日(火)から8月23日(金)の間の火ようび・水ようび・金ようび(8月16日をのぞく) 10:00~11:00 【対象】小学生 【受付】こどもプラザとしょかん3かいにいるスタッフに、こえをかけてください。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.07.11
【終了】夏休み応援企画「キッズハローワーク」開催のお知らせ
実際にお仕事を体験したり、プロのお話を聞けたりするイベントを開催します。 小さいお子さんも大歓迎。お仕事は全部で9種類です。制服を着られる職業もありますよ。 今年の夏休みは、未来を体験してみよう! お笑い芸人の講師は、オキシジェンのお2人です!(協力:ホリプロコム) 【日時】8月1日(木)2日(金)9:30より順次 8月1日 【警察官】(抽選)9:30~10:30 15名 【パン屋】(抽選)10:00~11:00 10名 【図書館司書】(先着)①13:00~13:30(幼児)5名 ②13:30~14:00(小学生)5名 【農業】(先着)14:30~15:30 10名 【お笑い芸人】(抽選)16:00~17:00 10名 8月2日 【消防士】(抽選)9:30~10:30 15名 【美容師】(抽選)10:00~11:00 10名 【保育士】(先着)①13:30~14:00(幼児)5名 ②14:30~15:00(小学生)5名 【栄養士】(先着)①14:00~14:30(幼児)8名 ②15:00~15:30(小学生)8名 【対象】3才以上~小学3年生まで 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】消防士・警察官 15名 / その他の職業 10名程度 【受付】《抽選》警察官・消防士・パン屋・美容師・お笑い芸人 7月18日(木)9:00から7月20日(土)16:00まで受付 《先着》図書館司書・農業・保育士・栄養士 7月21日(日)9:00より受付 「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ★1人につき1つの職業のみ参加できます。複数の職業への応募はできません。 ★抽選に漏れた方は、7/21(日)からの先着受付の職業に応募可能です。 ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.07.07
★お知らせ★7月13日(土)の4階 多目的スペース1の利用について
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 7月13日(土) 9時~13時頃まで、プラザのイベントで使用するため 4階 多目的スペース1では遊べません。その時間帯は、他の場所で遊んでね。 詳しくはこちら
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ