江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.08.02
こどもプラザ
「おもちゃ病院」開催のお知らせ
おうちに、動かなくなったり故障してしまったお気に入りのおもちゃはありませんか? おもちゃ箱の中で眠っている宝物を、おもちゃ病院のドクターによみがえらせてもらいましょう。 【日時】 8月14日(木曜日)13時半から15時半(受付終了 15時) 【会場】 江東区こどもプラザ 4階 会議室1 【対象】 乳幼児から小学校低学年 【申込】 事前の予約は不要です。直接会場へお越しください。 【費用】基本は無料ですが、部品代がかかる場合があります。 【注意】★当日は多くの方がご利用されます。お一人様3個 までとしてください。 その場で治療(修理)が基本ですが、入院(持ち帰って修理)となる場合があります。 その場合は後日、こどもプラザ3階事務室で退院(お受け取り)となります。 【以下のおもちゃは治療(修理)できません】 メーカー保証期間中の品(手を加えると保証が失効します) 安全性に問題があるもの(球を発射する鉄砲、ドローン、ヘリコプターなど) 希少価値のあるアンティークな人形やおもちゃ類(手を加えると市場価値が下がります) ディスプレイを備えたゲーム機 直接AC電源に接続するおもちゃ 浮き輪・ベビープール 充電池の交換・充電回路の修理 ※転売目的や業者の方のご依頼はお断りいたします。
詳しく見る
2025.07.21
こどもプラザ図書館
「夏休みしゅくだいおたすけ隊!」開催のお知らせ
夏休みのしゅくだいにつかう本をさがしたい! 自由研究で調べものをしたいけど、どんな本があるのか知りたい! そんなときは、こどもプラザ図書館にいる「夏休みしゅくだいおたすけ隊」にこえをかけてね! いっしょに、しゅくだいや自由研究に使える本をさがします! 【日時】7月22日(火ようび)から8月22日(金ようび)の間の、 火ようび・水ようび・金ようび(8月15日をのぞく)10時~11時 【対象】小学生 【受付】こどもプラザ図書館3かいにいるスタッフに、声をかけてください。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885
2025.07.15
8月「クリーン大作戦」開催のお知らせ
ゴミ拾い活動を一緒にしてくれるお友達集まれ~♪ こどもプラザの周りをみんなできれいにしませんか? 参加してくれたおともだちには、プレゼントがありま~す。 ★当日はごみ袋と軍手を持ってきてください。 日時:2025年8月23日(土曜日)9:15~ 集合場所:こどもプラザ正面入口 みなさんの参加をお待ちしていま~す。
2024.05.30
【終了】「ママ読書タイム」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 いつも育児や家事に追われて自分の時間が取れない・・・。 そんな忙しいママに。少しの時間こども離れて、図書館で1人でゆっくり本を読んで、息抜きしてみませんか? お子さまは、2階みずべで住吉家庭支援センターのスタッフが見守ります。 【日時】6月18日(火)①10:15~11:00 ②11:15~12:00 【場所】こどもプラザ図書館 3階閲覧室 【定員】各回1名ずつ(抽選制) 【申込】※申し込みは締め切りました。 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
2024.05.27
【終了】「A STUDY in COFFEE 初心者のためのペーパードリップワークショップ」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 こどもプラザの近く、清澄白河はカフェの多い町。あなたも美味しいコーヒーを淹れてみませんか? 自分でコーヒーを淹れてみたいけれど、初心者はわからないことだらけ。 ならば実際に試してみよう! このワークショップでは4種類のドリッパーと3種類のドリップポット、 そして煎りたての豆をたっぷりご用意。これらの器具と豆を自由に使って、 美味しい淹れかたと自分に合った器具をみつけよう! 【日時】6月16日(日)13:00~15:00 【会場】江東区こどもプラザ 4階 会議室1・2 【定員】6名(先着順) 【対象】中学生以上 【申込】※申し込みは締め切りました。 【持ち物】手ぶらで参加できますが、愛用のカップやドリップポットをお持ちの方はご持参ください。 【講師】白井優一氏 コーヒー好きが高じて2004年よりコーヒー豆の焙煎を始め、 コーヒー仲間に実費頒布するるSHIRAIROASTERを主催。 ワークショップ、ポップアップカフェ等のイベントを不定期に開催。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.18
【終了】「折原みと先生 物語のつくり方講座」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 児童文学作家・漫画家として活躍するミリオンセラー作家、折原みと先生をお迎えして、物語づくりの基本について学べる講座を行います。 小学生から大人の方まで、先生の創作のヒミツを聞いてみませんか? 【日時】6月9日(日)14:00~15:30(講演会終了後サイン会・1人一冊) 【会場】江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【定員】70名(先着順) 【対象】小学生以上どなたでも 【申込】※申し込みは締め切りました。 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.14
【終了】「絵本で楽しむブックトーク」開催のお知らせ
テーマに沿った絵本を図書館職員がご紹介します! 「どんな絵本を選んでいいのかわからない」と悩んでいる方、絵本選びの参考に聞いてみませんか? みなさまのご参加、お待ちしております。 日時:2024年6月8日 土曜日 11:00~11:20 場所:こどもプラザ図書館 2F おはなしのへや ★保護者の方だけでもOK! ★お子様と一緒の参加もOKです。 ★入退場は自由です。事前予約も必要ありませんので、気軽な気持ちで参加してください。 詳しくはこちら
2024.05.10
【終了】「メイクの基本講座」開催のお知らせ
学校では教えてもらえないメイクの基本を学んで、なりたい自分になろう! 手ぶらでの参加もOK。使いたいメイク用品がある人は持ってきてね♪ 【日時】6月2日(日)15:30~17:30(15:15開場) 【会場】江東区こどもプラザ 4階 会議室1・2 【定員】15名(先着順) 【対象】中学生・高校生 【申込】5月19日(日)9:00からカウンターまたは電話(03-5600-3885)にて受付 【協力】株式会社メイクアンリミテッド 《メイク講座内容》 スキンケア・ベースメイク・眉メイク・アイメイク・チーク&リップメイク ※本イベントでは動画撮影やSNSへの投稿はご遠慮ください。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.08
【終了】おはなし工作会「オリジナル ランタンを作ろう♪」開催のお知らせ
※定員に達したため、受付は終了しました。 ランタン作りの工作会とおはなし会をします。 自分だけのランタン作りにチャレンジしてみてください。 開催日:2024年5月29日(水)15:00~16:00(14:45からおへやに入れます) 場所:江東区こどもプラザ 4F 会議室1・2 対象:幼児~小学生 申込:受付は終了しました。 定員:15人・先着順 持ち物:小型の懐中電灯(おうちにない場合は持ってこなくて大丈夫です) 問い合わせ先:江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.07
【募集終了】バザー出品物募集のお知らせ
6/22(土)に、こどもプラザバザーを開催します!! ご自宅にご不要な物がありましたらぜひ、こどもプラザまでお持ちください。 1階入り口付近にて5/31(金)まで回収させて頂きます。ご協力をお願い致します。 くわしくはこちら
2024.05.05
【終了】メディアリテラシー講座「親子で知ろう!デジタルデバイスの使いかた」開催のお知らせ
親子で一緒に、メディアリテラシーを学べる講座です。 デジタルデバイスとは、スマートフォンやタブレットなどのこと。 とっても便利だけど、使いかたによっては危ないこともあります。 親子で楽しく安全な使いかたを学びましょう♪ 【日時】5月26日(日)14:00~15:00 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【講師】一般社団法人日本メディアリテラシー協会 代表理事 寺島絵里香氏 【対象】小学生以上どなたでも 【定員】30名程度(先着順) 【受付】5月12日(日)9:00~5月24日(金)17:00まで 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳などの症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.04.30
【終了】こどもプラザ委員会のお知らせ
こどもプラザ委員会を行ないます。 こんなゲームあったらいいな!こんなイベントがあったら参加したい!などなど・・・。ぜひ、みなさんの意見を聞かせてください! 参加してくれたお子さんには、おみやげも用意しています。 ご参加お待ちしています。 詳しくはこちらへ
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ