江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.10.26
こどもプラザ図書館
「ライトノベルを知ろう!~ライトノベル編集者のお仕事~」開催のお知らせ
たくさんの魅力的な作品を世に送り出している出版社「アルファポリス」の現役ライトノベル編集者さんに、普段のお仕事を教えてもらえます。 面白いライトノベルってどんな作品? 作家さんとはどんなやりとりをするの?などなど、気になることを聞いてみよう! ライトノベルが大好きな人、作家になりたい人、編集者になりたい人も、ぜひご参加ください♪ 【日時】 11月15日(土曜日)13時から14時 【会場】 江東区こどもプラザ 4階 会議室1・2 【対象】小学校高学年以上どなたでも 【募集】20名程度(先着) 【申込】11月1日(土曜日)9時から、こちらの専用フォーム(新しいウィンドウが開きます)で受付します。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 電話:03-5600-3885
詳しく見る
こどもプラザ
「3X3バスケットボールクリニック~プロ選手から学ぶ体験会~」開催のお知らせ
3×3バスケットボールのプロ選手、中村友也選手から、バスケットボールのスキルを教えてもらえる講座を開催します。 バスケットが大好きな子も、これからバスケットに挑戦したい子も、ぜひ参加してくださいね。 【日時】11月16日(日曜日)9時半から11時半 【会場】江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【対象】小学生(中高生/保護者の見学可) 【募集】30名(抽選) 【申込】11月1日(土曜日)9時から、11月3日(月曜日)16時まで、江東区子育て情報ポータルサイト(新しいウィンドウが開きます)で受付します。 【講師】中村友也選手(IKEBUKURO DROPS所属) 【協力】(財)日本バスケットボール協会 江東区バスケットボール連盟 【内容】スキルクリニック・ルール説明・模擬試合・講師に質問タイム 【お問合せ】江東区こどもプラザ 電話:03-5600-3880
2025.10.11
「倉橋燿子先生講演会『夜カフェ』『星カフェ』~本の持つ力~」開催のお知らせ
読書週間記念講座として、『パセリ伝説』『夜カフェ』『星カフェ』のシリーズなどで大人気の作家、倉橋燿子先生をお招きして講演会を開催します。 先生に直接質問できるコーナーも設けますので、気になることがある方はぜひ先生に聞いてみましょう。 中学生や高校生のみなさんの参加も大歓迎です。 素敵な作品の創作秘話などを聞けるチャンスをお見逃しなく! 【日時】 11月9日(日曜日)14時から15時半 【会場】 江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【対象】小学校高学年以上どなたでも 【募集】60名(先着) 【申込】10月25日(土曜日)9時から、こちらの専用フォーム(新しいウィンドウが開きます)で受付します。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 電話:03-5600-3885
2025.10.07
「ライトノベル展」開催のお知らせ
江東区立図書館でも貸出数が多い大人気のライトノベルの表紙を、大きなパネルにして展示します! (「本好きの下剋上」「素材採取家の異世界旅行記」etc…) 各著者からのおすすめ本とコメントの展示のほか、来場者が自由にコメントや感想を残せるコーナーもあります。 読書の秋を、見て、読んで、書いて、満喫しよう! 【日時】 10月18日(土曜日)から11月10日(月曜日) 【会場】 江東区立こどもプラザ図書館 3階 特集コーナー
2024.06.22
★お知らせ★6月30日(日)の4階 多目的スペース1の利用について
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 6月30日(日) 9時~13時頃まで、プラザのイベントで使用するため 4階 多目的スペース1では遊べません。その時間帯は、他の場所で遊んでね。 詳しくはこちら
2024.06.17
【終了】「弁護士無料法律相談会」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 知り合いに貸したお金が返ってこない、大家さんから家賃の増額を求められている、多額の借金をしていた親が亡くなった……など、身近な法律相談を弁護士がお受けします。 トラブルでお困りの方は、この機会をぜひご活用ください。 【日時】7月7日(日) ①10:30~11:00 ②11:00~11:30 ③11:30~12:00 ④12:00~12:30 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】8名(各時間2名まで。申込順) 【受付】※申し込みは締め切りました。 《弁護士》銀座数寄屋橋通り法律事務所 秋山正裕氏、佐々木康之郎氏 【注意事項】必ずお読みください。 ・予約時間の5分前を目安にお越しください。 ・資料等がある場合は、差支えのない範囲でお持ちください。 ・弁護士の紹介・あっせん、書類の作成は行いません。 ・助言内容についてメモを取ることは可能ですが、録音、録画はご遠慮ください。 ・体調がすぐれない方は無理をせず、相談を見合わせてください。 (その際は、速やかにキャンセルのご連絡をお願いします。) ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.06.15
【終了】「マンガのストーリーを作ってみよう おはなし作りワークショップ」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 マンガ家の先生は、普段どうやっておはなしを考えているのかな? この講座では、短いマンガのおはなし(ストーリー)を、自分で作ってみます。 ストーリー作りなので、絵が描けなくてもOKです! 現役マンガ家の先生が、みんなをサポートするので、 おはなしを作ったことのない人も気軽に参加してくださいね。 【日時】7月6日(土)14:00~15:30 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学3年生~高校生程度 【定員】8名(先着順) 【講師】ふかさくえみ先生(マンガ家) 【申込】※申し込みは締め切りました。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.06.09
★お知らせ★6月22日(土)の4階 多目的スペース1・2の利用について
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 6月22日(土) 9時~14時頃まで、プラザのイベントで使用するため 4階 多目的スペース1・2では遊べません。その時間帯は、他の場所で遊んでね。 詳しくはこちら
【終了】ドッヂボールの日 開催のお知らせ
みんなが大好きなドッヂボール!! 一緒に練習をしたり、試合をしたりして楽しみましょう! 申し込みは小学3年生~こどもプラザ3階窓口で6月8日(土)から受付中です。 お手伝いして頂ける保護者の方もぜひお待ちしています。 詳しくはこちらへ
2024.06.08
【終了】「~音楽でつながろう 世代を超えて~あかちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまでいっしょに歌おう!がっきを鳴らそう!」開催のお知らせ
わらべ歌や唱歌、懐かしいヒット曲やディズニーソングを楽器を鳴らしながら歌う参加型コンサートです。 珍しい楽器体験もあります。 赤ちゃんから大人まで、みんなで作る音の世界を一緒に楽しみましょう♪ 【日時】6月30日(日)10:30~11:30 ★10:15~江東区オリジナル長寿体操【KOTO活き粋体操・水彩音頭】を行います。 江東区介護予防リーダーと共にウォーミングアップしませんか。 【場所】江東区こどもプラザ 4F 多目的スペース1 【人数】50名程度(先着) 【対象】どなたさまも 【出演】どれみLABO(歌・ピアノ:田中由美子/ピアノ・鍵盤ハーモニカ:藤田明美/パーカッション:松沢茜) 【申込】6月16日(日)9時から江東区子育て情報ポータルサイトにて受付開始 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
【終了】「親子で学ぶ渋沢栄一講座 第3回《時の人~渋沢栄一と大谷翔平》」開催のお知らせ
いよいよ今年7月に新1万円札の肖像となる予定の渋沢栄一について、 1回目《渋沢栄一と江東区》、2回目《栄一の少年期と幕末の江東》に続き、 集大成となる3回目の講座を開催します。 今回のテーマは《時の人~渋沢栄一と大谷翔平》と題して、渋沢栄一と大谷翔平の共通点などを探っていきます。 【日時】6月30日(日)14:00~15:30 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学生以上どなたでも 【定員】40名程度(申込順) 【講師】伊藤寿先生 【申込期間】6月15日(土)9:00から6月29日(土)16:00まで 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
【終了】「おはなし工作会」開催のお知らせ
夏がテーマのおはなし会と手作りハーバリウムの工作会をします♪ 【日時】6月29日(土)10:30~11:30 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学生以上どなたでも 【定員】15名(先着順) 【対象】3歳~小学生(未就学児の場合は保護者同伴) 【申込期間】6月15日(土)9:00から受付 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
2024.06.06
【終了】「プラザバザー」開催のお知らせ
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 昨年のプラザまつりで大盛況だったプラザバザーを開催します! 【日時】2024年6月22日(土)9:30~12:00 ※品物がなくなり次第、終了です。 【場所】江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1・2 ●出品物は一律100円です。(一部商品除く。衣類は袋詰め100円) ●お支払いは現金のみです。小銭をご用意ください。 ●当日は混雑が予想されます。ベビーカーでのご来場はご遠慮ください。 ●ビニール袋などの配布・販売はありません。(袋詰め商品を除く)エコバッグなどをご用意ください。 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ TEL:03-5600-3880 詳しくはこちら
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ