江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.10.26
こどもプラザ図書館
「ライトノベルを知ろう!~ライトノベル編集者のお仕事~」開催のお知らせ
たくさんの魅力的な作品を世に送り出している出版社「アルファポリス」の現役ライトノベル編集者さんに、普段のお仕事を教えてもらえます。 面白いライトノベルってどんな作品? 作家さんとはどんなやりとりをするの?などなど、気になることを聞いてみよう! ライトノベルが大好きな人、作家になりたい人、編集者になりたい人も、ぜひご参加ください♪ 【日時】 11月15日(土曜日)13時から14時 【会場】 江東区こどもプラザ 4階 会議室1・2 【対象】小学校高学年以上どなたでも 【募集】20名程度(先着) 【申込】11月1日(土曜日)9時から、こちらの専用フォーム(新しいウィンドウが開きます)で受付します。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 電話:03-5600-3885
詳しく見る
こどもプラザ
「3X3バスケットボールクリニック~プロ選手から学ぶ体験会~」開催のお知らせ
3×3バスケットボールのプロ選手、中村友也選手から、バスケットボールのスキルを教えてもらえる講座を開催します。 バスケットが大好きな子も、これからバスケットに挑戦したい子も、ぜひ参加してくださいね。 【日時】11月16日(日曜日)9時半から11時半 【会場】江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【対象】小学生(中高生/保護者の見学可) 【募集】30名(抽選) 【申込】11月1日(土曜日)9時から、11月3日(月曜日)16時まで、江東区子育て情報ポータルサイト(新しいウィンドウが開きます)で受付します。 【講師】中村友也選手(IKEBUKURO DROPS所属) 【協力】(財)日本バスケットボール協会 江東区バスケットボール連盟 【内容】スキルクリニック・ルール説明・模擬試合・講師に質問タイム 【お問合せ】江東区こどもプラザ 電話:03-5600-3880
2025.10.11
「倉橋燿子先生講演会『夜カフェ』『星カフェ』~本の持つ力~」開催のお知らせ
読書週間記念講座として、『パセリ伝説』『夜カフェ』『星カフェ』のシリーズなどで大人気の作家、倉橋燿子先生をお招きして講演会を開催します。 先生に直接質問できるコーナーも設けますので、気になることがある方はぜひ先生に聞いてみましょう。 中学生や高校生のみなさんの参加も大歓迎です。 素敵な作品の創作秘話などを聞けるチャンスをお見逃しなく! 【日時】 11月9日(日曜日)14時から15時半 【会場】 江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【対象】小学校高学年以上どなたでも 【募集】60名(先着) 【申込】10月25日(土曜日)9時から、こちらの専用フォーム(新しいウィンドウが開きます)で受付します。 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 電話:03-5600-3885
2025.10.07
「ライトノベル展」開催のお知らせ
江東区立図書館でも貸出数が多い大人気のライトノベルの表紙を、大きなパネルにして展示します! (「本好きの下剋上」「素材採取家の異世界旅行記」etc…) 各著者からのおすすめ本とコメントの展示のほか、来場者が自由にコメントや感想を残せるコーナーもあります。 読書の秋を、見て、読んで、書いて、満喫しよう! 【日時】 10月18日(土曜日)から11月10日(月曜日) 【会場】 江東区立こどもプラザ図書館 3階 特集コーナー
2024.06.02
★お知らせ★6月9日(日)の4階 多目的スペース1の利用について
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 6月9日(日) 12時~16時頃まで、プラザのイベントで使用するため 4階 多目的スペース1では遊べません。その時間帯は、他の場所で遊んでね。 詳しくはこちら
【終了】「和ろうそく絵付け体験」開催のお知らせ(抽選制)
※申し込みは締め切りました。 絵の具で自由に絵を描いて、自分だけのオリジナル和ろうそくをつくろう! 【日時】6月23日(日)①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ※内容は同じです。両方申し込みはできません。 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】各回10名(抽選制) 【対象】小学生(保護者同伴可) 【申込期間】※申し込みは締め切りました。 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 【協力企業】株式会社ワンスイン ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください ※持ち物は不要です。汚れてもよい服装でご参加ください。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.30
【終了】「おもちゃ病院」開催のお知らせ
おうちに、動かなくなったり故障してしまったお気に入りのおもちゃはありませんか? おもちゃ箱の中で眠っている宝物を、おもちゃ病院のドクターによみがえらせてもらいましょう。 【日時】6月13日(木)13:30~15:30(受付終了:15:00) 【対象】乳幼児から小学校低学年まで 【受付】事前の申込は不要です。当日おもちゃを持ってお越しください。 【場所】こどもプラザ 4階会議室1 【費用】基本は無料ですが、部品代がかかる場合があります。 【ご注意】その場で治療(修理)が基本ですが、入院(持ち帰って修理)となる場合があります。 その場合は後日、こどもプラザ3階事務室で退院(お受け取り)となります。 【以下のおもちゃは治療(修理)できません】 ・メーカー保証期間中の品(手を加えると保証が失効します) ・安全性に問題があるもの(球を発射する鉄砲、ドローン、ヘリコプター等) ・希少価値のあるアンティークな人形やおもちゃ類(手を加えると市場価値が下がります) ・ディスプレイを備えたゲーム機 ・直接AC電源に接続するおもちゃ ・浮き輪・ベビープール ・充電池の交換・充電回路の修理 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
【終了】「ママ読書タイム」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 いつも育児や家事に追われて自分の時間が取れない・・・。 そんな忙しいママに。少しの時間こども離れて、図書館で1人でゆっくり本を読んで、息抜きしてみませんか? お子さまは、2階みずべで住吉家庭支援センターのスタッフが見守ります。 【日時】6月18日(火)①10:15~11:00 ②11:15~12:00 【場所】こどもプラザ図書館 3階閲覧室 【定員】各回1名ずつ(抽選制) 【申込】※申し込みは締め切りました。 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
2024.05.27
【終了】「A STUDY in COFFEE 初心者のためのペーパードリップワークショップ」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 こどもプラザの近く、清澄白河はカフェの多い町。あなたも美味しいコーヒーを淹れてみませんか? 自分でコーヒーを淹れてみたいけれど、初心者はわからないことだらけ。 ならば実際に試してみよう! このワークショップでは4種類のドリッパーと3種類のドリップポット、 そして煎りたての豆をたっぷりご用意。これらの器具と豆を自由に使って、 美味しい淹れかたと自分に合った器具をみつけよう! 【日時】6月16日(日)13:00~15:00 【会場】江東区こどもプラザ 4階 会議室1・2 【定員】6名(先着順) 【対象】中学生以上 【申込】※申し込みは締め切りました。 【持ち物】手ぶらで参加できますが、愛用のカップやドリップポットをお持ちの方はご持参ください。 【講師】白井優一氏 コーヒー好きが高じて2004年よりコーヒー豆の焙煎を始め、 コーヒー仲間に実費頒布するるSHIRAIROASTERを主催。 ワークショップ、ポップアップカフェ等のイベントを不定期に開催。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.18
【終了】「折原みと先生 物語のつくり方講座」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 児童文学作家・漫画家として活躍するミリオンセラー作家、折原みと先生をお迎えして、物語づくりの基本について学べる講座を行います。 小学生から大人の方まで、先生の創作のヒミツを聞いてみませんか? 【日時】6月9日(日)14:00~15:30(講演会終了後サイン会・1人一冊) 【会場】江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【定員】70名(先着順) 【対象】小学生以上どなたでも 【申込】※申し込みは締め切りました。 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.14
【終了】「絵本で楽しむブックトーク」開催のお知らせ
テーマに沿った絵本を図書館職員がご紹介します! 「どんな絵本を選んでいいのかわからない」と悩んでいる方、絵本選びの参考に聞いてみませんか? みなさまのご参加、お待ちしております。 日時:2024年6月8日 土曜日 11:00~11:20 場所:こどもプラザ図書館 2F おはなしのへや ★保護者の方だけでもOK! ★お子様と一緒の参加もOKです。 ★入退場は自由です。事前予約も必要ありませんので、気軽な気持ちで参加してください。 詳しくはこちら
2024.05.10
【終了】「メイクの基本講座」開催のお知らせ
学校では教えてもらえないメイクの基本を学んで、なりたい自分になろう! 手ぶらでの参加もOK。使いたいメイク用品がある人は持ってきてね♪ 【日時】6月2日(日)15:30~17:30(15:15開場) 【会場】江東区こどもプラザ 4階 会議室1・2 【定員】15名(先着順) 【対象】中学生・高校生 【申込】5月19日(日)9:00からカウンターまたは電話(03-5600-3885)にて受付 【協力】株式会社メイクアンリミテッド 《メイク講座内容》 スキンケア・ベースメイク・眉メイク・アイメイク・チーク&リップメイク ※本イベントでは動画撮影やSNSへの投稿はご遠慮ください。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.08
【終了】おはなし工作会「オリジナル ランタンを作ろう♪」開催のお知らせ
※定員に達したため、受付は終了しました。 ランタン作りの工作会とおはなし会をします。 自分だけのランタン作りにチャレンジしてみてください。 開催日:2024年5月29日(水)15:00~16:00(14:45からおへやに入れます) 場所:江東区こどもプラザ 4F 会議室1・2 対象:幼児~小学生 申込:受付は終了しました。 定員:15人・先着順 持ち物:小型の懐中電灯(おうちにない場合は持ってこなくて大丈夫です) 問い合わせ先:江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ