江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.04.22
こどもプラザ図書館
「こどもプラザ図書館で読書手帳をもらおう!」開催のお知らせ
こどもプラザ図書館オリジナルのノンタンイラスト入りの読書手帳ができました! 読んだ本を書いて楽しめる手帳です。 ぜひもらいに来てね! 【配布期間】4月23日(水曜日)から、なくなり次第終了 【配布場所】 こどもプラザ図書館 カウンター 【配布点数】 1人1点まで 【対象】 幼児~小学生 【協力】偕成社
詳しく見る
2025.04.19
こどもプラザ
「Family Concert~お腹の赤ちゃんもいっしょに~」開催のお知らせ
シンガーソングライターのYUKKIYさんが、「ママのおなかの中のだいぼうけん」というお話を大型スクリーンを使って、生演奏で読み聞かせをしてくれます。 妊娠中の方や、そのご家族もぜひご参加ください。 【日時】 5月7日(水) 10:30~11:30 【会場】 こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【定員】 50名(先着) 【対象】 どなたでも 【申込】 4月23日(水)9:00~江東区子育て情報ポータルサイトよりお申込みください。 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880
2025.04.14
「スペシャルおはなし会」開催のお知らせ
第5水曜日のおはなし会は、スペシャルおはなし会です。工作会もあります。 工作会に参加して自分だけのペンスタンドをつくろう♪ ペン以外にもハサミや小物入れにも使えるよ♪ 【日時】 4月30日(水曜日)15時から15時30分(開場:14時45分) 【会場】 こどもプラザ 4階 会議室1・2 【定員】 15人(先着順) 【対象】 幼児・小学生 【申込】 4月16日(水曜日)9時から、こどもプラザ図書館カウンターまたは電話(03-5600-3885)にて受付 【問合せ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.12.27
こどもプラザ 年末年始休館のお知らせ
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 こどもプラザは、12月29日(金)~1月4日(木)まで休館となります。 2024年1月5日(金)より、通常どおり開館いたします。 1年間、たくさんの方たちにご利用いただきありがとうございました。 来年も、こどもプラザをどうぞよろしくお願いいたします。 詳しくはこちら
2023.12.04
【終了】~リモートトリップ~「フィンランドのサンタクロース体験」開催のお知らせ
サンタクロースは、年に一度クリスマスにフィンランドからやってきます。 サンタが暮らすフィンランドのラップランドにあるロヴァニエミに、クリスマスの準備で忙しいサンタクロースを訪ねます。 ここにあるサンタクロースのオフィスは、1年中オープンしていて、こどもも大人も大歓迎、オンラインでサンタとお手伝いの妖精トントゥとおしゃべりを楽しんで、魔法のようなひとときを体験しましょう。同時にフィンランドについても学びます。 【日時】12月20日(水)15:30~16:30(入場開始 15:10) 【場所】こどもプラザ 4階 会議室1・2 【定員】40名(先着順)※定員になり次第締め切りとなります。 【申込方法】12月5日(火)9:00からこどもプラザ図書館カウンターと電話(5600-3885)にて承ります。 ★リモートトリップとは? 現地のガイドと子どもたちをオンラインでつなぎ、動画や写真を使いながら海外旅行の気分を味わい、その国についての知識を深めてもらう独自の企画です。 多文化の理解を深めて、グローバルな世界の中の一員としての自覚をみにつけてもらいます。 詳しくはこちら
【終了】「こプラ実験教室 高吸水性ポリマーで冬のオブジェを作ろう」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 「高吸水性ポリマー」とは消臭ビーズなどの名前で売られている、透明で弾力のある球体です。 これを瓶に詰めてあることをすると、つぶつぶが見えなくなって透明になります。 この「高吸水性ポリマー」を使って、冬らしいキラキラオブジェを作ります! また、高吸水性ポリマーの特性により水で膨らんだ様子の観察や、SDGsに関するお話もします。 【日時】12月26日(火)①10:30~11:30 ②14:00~15:00 ※各回で内容は同じです。どちらかの回を選んでお申込みください。 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】各回8組(先着順) 【対象】小学生(保護者同伴可) 【持ち物】筆記用具 【受付】※申し込みは締め切りました。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
【終了】「おもちゃ病院」開催のお知らせ
おうちに、動かなくなったり故障してしまったお気に入りのおもちゃはありませんか? おもちゃ箱の中で眠っている宝物を、おもちゃ病院のドクターによみがえらせてもらいましょう。 【日時】12月14日(木)13:30~15:30(受付終了:15:00) 【対象】乳幼児から小学校低学年まで 【受付】事前の申込は不要です。当日おもちゃを持ってお越しください。 【場所】こどもプラザ 4階会議室1 【費用】基本は無料ですが、部品代がかかる場合があります。 【ご注意】その場で治療(修理)が基本ですが、入院(持ち帰って修理)となる場合があります。 その場合は後日、こどもプラザ3階事務室で退院(お受け取り)となります。 【以下のおもちゃは治療(修理)できません】 ・メーカー保証期間中の品(手を加えると保証が失効します) ・安全性に問題があるもの(球を発射する鉄砲、ドローン、ヘリコプター等) ・希少価値のあるアンティークな人形やおもちゃ類(手を加えると市場価値が下がります) ・ディスプレイを備えたゲーム機 ・直接AC電源に接続するおもちゃ ・浮き輪・ベビープール ・充電池の交換・充電回路の修理 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
2023.11.30
【終了】「クリスマスのかいぞくせんづくり」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 イラストレーターで造形作家の「おかめ家ゆうこ」先生といっしょに、 クリスマスらしい自分だけのかいぞくせんを作ろう! 【日時】12月17日(日)13:30~15:30 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】25名程度(申込順) 【対象】幼児から小学生程度 ※幼児は保護者同伴 【持ち物】なし 【受付】※申し込みは締め切りました。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.11.19
【終了】「弁護士無料法律相談会」開催のお知らせ
知り合いに貸したお金が返ってこない、大家さんから家賃の増額を求められている、多額の借金をしていた親が亡くなった……など、身近な法律相談を弁護士がお受けします。 トラブルでお困りの方は、この機会をぜひご活用ください。 【日時】12月10日(日) ①10:30~11:00 ②11:00~11:30 ③11:30~12:00 ④12:00~12:30 ※お1人30分程度 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】8名(各時間2名まで。申込順) 【受付】11月26日(日)9:00より こどもプラザ図書館カウンターと電話(5600-3885)にて承ります。 ※定員数に達し次第、申込終了となります。 《弁護士》銀座数寄屋橋通り法律事務所 秋山正裕氏、佐々木康之郎氏 【注意事項】必ずお読みください。 ・予約時間の5分前を目安にお越しください。 ・資料等がある場合は、差支えのない範囲でお持ちください。 ・弁護士の紹介・あっせん、書類の作成は行いません。 ・助言内容についてメモを取ることは可能ですが、録音、録画はご遠慮ください。 ・体調がすぐれない方は無理をせず、相談を見合わせてください。 (その際は、速やかにキャンセルのご連絡をお願いします。) ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.11.18
【終了】「3×3バスケットボールイベント」開催のお知らせ
3人ずつのチームに分かれ、6人で行うバスケットの3×3(スリー・エックス・スリー)を、 元3×3プロ選手の小池氏の指導の元で体験できる講座です。 バスケットボールが得意な人はもちろん、やったことがない人も、この機会にぜひチャレンジしてください! 【日時】12月9日(土)9:30~11:30 【会場】こどもプラザ 4階多目的スペース1 【対象】小学生(保護者同伴可・中高生の見学可) 【定員】30名 【申込】※申し込みは締め切りました。 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.11.13
【終了】「誰でもビブリオバトルinこどもプラザ図書館」開催のお知らせ
ビブリオバトルとは、5分間で好きな本の紹介をし、内容について質問をして、 一番読みたくなった本に投票するゲームです。 最近では小学校の授業でも取り上げられ、実践されています。 こどもプラザ図書館ではビブリオバトル普及委員会委員で【BiblioEi8ht】の五十嵐氏にご協力いただき、 誰でも楽しく参加できるビブリオバトルを行います! 丁寧に優しくルールの説明をしますので、はじめての方でも安心ですよ。 発表参加者(バトラー)だけでなく見学での参加も歓迎いたします。 いろんな方のおすすめ本を知ったり、親子で本についての会話をするチャンス! ぜひお気軽にご参加ください♪ 【日時】12月2日(土)13:00~14:30 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学生以上どなたでも 【定員】発表参加者(バトラー):6名 見学参加者:15名 ※どちらも先着順 【申込】11月18日(土)9:00からカウンターまたは電話(03-5600-3885)で受付 【持ち物】発表参加者(バトラー)は、おすすめしたい本1冊。 ※見学参加の場合は本は必要ありません。 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.11.01
多目的スペース1 新しい使用方法について
11月6日から多目的スペース1の使用方法が変わります! 詳しくはポスターをみて下さい。 何かわからないことやご意見があったらスタッフに教えてくださいね! くわしくはこちら
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ