江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.04.22
こどもプラザ図書館
「こどもプラザ図書館で読書手帳をもらおう!」開催のお知らせ
こどもプラザ図書館オリジナルのノンタンイラスト入りの読書手帳ができました! 読んだ本を書いて楽しめる手帳です。 ぜひもらいに来てね! 【配布期間】4月23日(水曜日)から、なくなり次第終了 【配布場所】 こどもプラザ図書館 カウンター 【配布点数】 1人1点まで 【対象】 幼児~小学生 【協力】偕成社
詳しく見る
2025.04.19
こどもプラザ
「Family Concert~お腹の赤ちゃんもいっしょに~」開催のお知らせ
シンガーソングライターのYUKKIYさんが、「ママのおなかの中のだいぼうけん」というお話を大型スクリーンを使って、生演奏で読み聞かせをしてくれます。 妊娠中の方や、そのご家族もぜひご参加ください。 【日時】 5月7日(水) 10:30~11:30 【会場】 こどもプラザ 4階 多目的スペース1 【定員】 50名(先着) 【対象】 どなたでも 【申込】 4月23日(水)9:00~江東区子育て情報ポータルサイトよりお申込みください。 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880
2025.04.14
「スペシャルおはなし会」開催のお知らせ
第5水曜日のおはなし会は、スペシャルおはなし会です。工作会もあります。 工作会に参加して自分だけのペンスタンドをつくろう♪ ペン以外にもハサミや小物入れにも使えるよ♪ 【日時】 4月30日(水曜日)15時から15時30分(開場:14時45分) 【会場】 こどもプラザ 4階 会議室1・2 【定員】 15人(先着順) 【対象】 幼児・小学生 【申込】 4月16日(水曜日)9時から、こどもプラザ図書館カウンターまたは電話(03-5600-3885)にて受付 【問合せ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.08
【終了】おはなし工作会「オリジナル ランタンを作ろう♪」開催のお知らせ
※定員に達したため、受付は終了しました。 ランタン作りの工作会とおはなし会をします。 自分だけのランタン作りにチャレンジしてみてください。 開催日:2024年5月29日(水)15:00~16:00(14:45からおへやに入れます) 場所:江東区こどもプラザ 4F 会議室1・2 対象:幼児~小学生 申込:受付は終了しました。 定員:15人・先着順 持ち物:小型の懐中電灯(おうちにない場合は持ってこなくて大丈夫です) 問い合わせ先:江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.05.05
【終了】メディアリテラシー講座「親子で知ろう!デジタルデバイスの使いかた」開催のお知らせ
親子で一緒に、メディアリテラシーを学べる講座です。 デジタルデバイスとは、スマートフォンやタブレットなどのこと。 とっても便利だけど、使いかたによっては危ないこともあります。 親子で楽しく安全な使いかたを学びましょう♪ 【日時】5月26日(日)14:00~15:00 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【講師】一般社団法人日本メディアリテラシー協会 代表理事 寺島絵里香氏 【対象】小学生以上どなたでも 【定員】30名程度(先着順) 【受付】5月12日(日)9:00~5月24日(金)17:00まで 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳などの症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.04.29
★お知らせ★5月8日(水)の4階 多目的スペース1の利用について
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 5月8日(水) 9時~14時頃まで、プラザのイベントで使用するため 4階 多目的スペース1では遊べません。その時間帯は、他の場所で遊んでね。 詳しくはこちら
2024.04.27
【終了】「Chromebookを使ってScratchでゲームを作ろう!」開催のお知らせ
江東区では区立小中学校、義務教育学校のすべての児童・生徒に情報端末であるchromebookを貸与しています。 江東区の図書館では、みなさんが持っているchromebook専用のWi-Fiも整備されています。 この講座ではchromebookで小学生から使うことのできるプログラミング言語「Scratch」で、自分だけのゲームを作ります。 プログラミングの基礎を実際に体験しながら、みんなで楽しく学びましょう! 【日時】5月18日(土)①13:00~14:00 ②14:30~15:30 ※①②の各回で内容は同じです。どちらかの回を選んでお申し込みください。 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【講師】ユーバー株式会社 代表 中村里香氏 【対象】江東区立の小学校・義務教育学校(前期課程)の児童のうち1年生から3年生まで ※操作に不安のあるお子さんは保護者同伴でお願いします。 【定員】各回10名(先着順) 【持ち物】自分のchromebook 【受付】5月4日(土)9:00~5月15日(水)17:00まで 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 【内容】「スクラッチでシューティングゲーム作りに挑戦」 ゲームの仕組みを考えて「じょうけん」「くりかえし」の命令を使ってみるよ。 宇宙が舞台でスリルたっぷり、おもしろいシューティングゲームを完成させて、 たくさん楽しんでね。 ※当日は咳などの症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.04.21
【終了】「カメセ水産 青のりのできるまで」開催のお知らせ(抽選制)
ご家庭にもある「青のり」、どのように作られているのか知っていますか? 関東で唯一「青のり」を作り続けて90年、猿江のカメセ水産が教えます。 【日時】5月12日(日)11:00~12:00 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】15名程度(抽選制) 【対象】小学生以上 【申込期間】4月28日(日)9:00から4月30日(火)16:00まで 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
【終了】「誰でもビブリオバトルinこどもプラザ図書館」開催のお知らせ
ビブリオバトルとは、5分間で好きな本の紹介をし、内容について質問をして、 一番読みたくなった本に投票するゲームです。 最近では小学校の授業でも取り上げられ、実践されています。 こどもプラザ図書館ではビブリオバトル普及委員会委員で【BiblioEi8ht】の五十嵐氏にご協力いただき、誰でも楽しく参加できるビブリオバトルを行います! 丁寧に優しくルールの説明をしますので、はじめての方でも安心ですよ。 発表参加者(バトラー)だけでなく見学での参加も歓迎いたします。 いろんな方のおすすめ本を知ったり、親子で本についての会話をするチャンス! ぜひお気軽にご参加ください♪ 【日時】5月11日(土)13:00~14:30 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学生以上どなたでも 【定員】発表参加者(バトラー):6名 見学参加者:15名 ※どちらも先着順 【申込】4月27日(土)9:00からカウンターまたは電話(03-5600-3885)で受付 【持ち物】発表参加者(バトラー)は、おすすめしたい本1冊。 ※見学参加の場合は本は必要ありません。 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.04.19
【終了】令和6年度子供の読書活動優秀実践図書館表彰記念「こどもプラザ図書館をもっと知ろう!」開催のお知らせ
いつも、こどもプラザ図書館をご利用いただきありがとうございます。 この度、こどもプラザ図書館は、文部科学省の令和6年度子供の読書活動優秀実践図書館に選定されました。 表彰を記念して、イベント「こどもプラザ図書館をもっと知ろう!」を開催します。 誰でも参加できる「こどもプラザの好きなところ」を書いて満天の星空を作ろうや、普段見ることの出来ないカウンターの中や図書館事務室などに入れる「図書館裏側ツアー」(抽選制)など、さまざまなプログラムをご用意しています。 当日、イベントに参加された方にはプレゼントもあります。みなさんの参加をお待ちしています。 ★「こどもプラザの好きなところ」を書いて満天の星空を作ろう ★図書館裏側ツアー(抽選制) ①11:30~12:00 ②16:00~16:30 定員:各回8人 申込期間:4/19(金)9:00~4/21(日)16:00 「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 ※電話・図書館カウンター・館内OPACでの申込はできません。 ★電子図書館はじめてタイム(申込不要) 10:00~11:00 ★オンラインデータベースクイズ(申込不要)13:30~14:30 ★OPAC・タッチパネル講習会(申込不要)14:30~15:30 詳しくはこちら
2024.04.08
【終了】Family Concertのお知らせ
シンガーソングライターのYUKKIY(ゆっきい)さんが、「ママのおなかの中のだいぼうけん」というお話を大型スクリーンを使って、生演奏で読み聞かせをしてくれます。 妊娠中の方や、そのご家族もぜひご参加ください。 【申込方法】「江東区子育て情報ポータルサイト」からお申込みください。 お申込みはこちらから。(外部サイトへのリンクです) ※お申込みには江東区子育て情報ポータルサイトへのご登録が必要です。 くわしくはこちら
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ